先日、子供の自由研究の練習でハーバリウムを作ってみた記事を書きました。
今回は、それの本番です。
本番はちゃんとしたドライフラワーでやりたいとのことで
本来はドライフラワーを作るところからやるべきだとは思いますが
なんせ日にちが残り少ないので、お花屋さんへ行って
ドライフラワーを購入して作成しました。
こんな感じの花束になったもので、700円くらいで買えました。
作成
まずは瓶の中にどのように花を彩っていきたいのかをイメージしながら
位置も考えて、カットしていきます。
乾燥して茎も硬くなっているので、普通の小さいハサミだとちょっと切るのが大変そうです。
次はカットした花を瓶の中へ入れていきます。
「あまりたくさん入れずにシンプルなのがいい」とのことでこんな感じになりました。
次に油を注ぎ入れます。
通常、ハーバリウム用のオイルや流動パラフィンなどを使うそうですが
ネットで買うには遅すぎるし、買いに行っている時間もないので
代用品でキャノーラ油を使用です。
こぼすといけないので流しの上で注いでいきます。
これが部屋でこぼれた時にはもう自由研究どころじゃなくなりますからね。
最後にしっかりと蓋を閉めて、瓶の外側が油でぬるぬるしている場合は
洗剤などで洗います。
完成!したのですが、シンプルさを追求して花を少なめにしたため
中で花が浮いてしまうという現象がおきました。
花を少なめにする場合は、やはりカラーサンドなどで固定する必要があるようです。
まあでも小学生ならこのくらいできればよいのではないでしょうか!
10分ほどしか時間もかからないので、すべりこみで間に合いますよ!
間に合ってよかった。。。