37BASE

お役立ち情報とおすすめのモノやサービスを紹介

子供が早寝早起きしないといけないのは間違い?!メンタリストDaiGoが説く

f:id:HR37:20200324020135p:plain

子供達は新型コロナの影響で学校が休み。

からの春休み、もはやいつからが春休みかわからないような状況ですが

うちの子供らは、遅寝遅起きになってしまっています。。

 

毎晩のように、早く寝るように促すのですが

起きるのも遅いので布団に入ってからも眠れずに

ごそごそしているような状況。

 

毎晩毎晩「早く寝ないとちゃんと成長できないよ」

とかそれっぽく言うのですが

自分自身、遅寝遅起きがどのような影響を与えるのか

詳しく知らなかったので調べました。

 

すると早寝早起きのメリットを開設するサイトが多い中

デメリットを語っている人もおり、びっくりしたので

紹介したいと思います。

 

まずはメリットから

子供が早寝早起きするのが良いとされる理由

・睡眠不足になると倦怠感を生み、倦怠感が体力低下につながる。

・喜怒哀楽が激しくなる。

・自己肯定感が低くなり、うつ病の原因にもなる。

 

2晩に渡って夜な夜な調べましたが、これと言って

大きなデメリットはないように感じました。

 

今度は逆に、早寝早起きが健康に良くないとされる意見も

見つけました。

子供の早寝早起きは健康を害する?!

アメリカでは子供の早寝早起きは健康を害するとして

学校の始業時間を遅くに変更、その結果学業成績アップにつながったという結果が出ている。

 

そして

あのメンタリストDaiGoさん

「早寝早起きは意味ないどころか有害」

というタイトルで記事を書いています。

 

その内容は

7時より早く起きるとストレスホルモンであるコルチゾール

急激に上がります。その値が高止まりしてしまい、慢性的に

値が高くなってしまいます。

それは全身に炎症を起こしたり、病気になりやすくなったり

老化したりパフォーマンスが低下するということにつながります。

 

もともとの体質が「朝型」の人であれば7時に起きてもいいのですが、「夜型」の人は9時くらいでいいそうです。

 

そして早起きは確かに集中力を高めてくれるが、1日のエネルギーの消費量も高まるということがウエストミンスター大学の研究結果として出ています。

 

したがって、それはストレスにつながり、感情が激しくなり、周りに迷惑をかけるといったような悪循環も考えられます。

 

といった内容をブログで書かれています。

 

まとめ

さてこのようにメリットもデメリットもあると

結局どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

 

うちでは学校のある日も起床時間は朝7時半

休日は遅い日は昼くらいまで寝ている時もあります。

 

なので、休日でもやはり9時か10時頃には起床させるようにしたいと思います。

 

昼間で寝ていると結局その夜寝付くことができず

次の日の学校に影響を及ぼしますからね。